リフォーム千葉 戸建・マンションの改装 住宅アドバイザー 検見川リフォーム工業株式会社

 

検見川リフォーム 本社 ブログ

  • HOME  > 
  • 検見川リフォーム 本社 ブログ
 
フォーム
 
第68回ブログ更新
2016-05-31
滝めぐり遊歩道
粟又(養老)の滝
 
どうもこんにちは、林です。
 
もう明日から6月・・・梅雨入も間近ですね。
通勤路の公園には、色とりどりの紫陽花が咲き始めています。
鎌倉の紫陽花寺も、ちょうど今が見頃だとか・・・。
久しぶりに鎌倉にも行って見たいなぁ、と思いつつ、じめじめとした6月は、
疲れをためすぎないように大人しく過ごす予定です。
 
✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿
 
勤務地は千葉市ですが、インターネット経由でご依頼いただくお客様の中には、
市原市在住の方も多くいらっしゃいます。
メールやお電話でのやり取りの中で、地名もそこそこ覚えてまいりました。
興味深い観光地が色々とありそうだとは思っていましたが、
なかなか訪れる機会に恵まれず・・・この前、やっとこさ行ってまいりました!
 
行先は、養老渓谷
面倒な問題が積み重なり、むしゃくしゃとしていたところで、 「滝を見て癒されたい」 
急に思い立ち、市原市の最南端の方に素敵な滝があることを知りました。
 
小湊鉄道、というローカル線に乗って向かうのですが、
この電車が小さくレトロな可愛い電車で、これだけでもう旅行気分に浸れます。
途中の駅名は、お客様ご対応の中で覚えた地名も多く、( 「風台」 や 「海土有木」 など)、
「こんなところだったのかぁ」 と一人静かに感動しておりました。
 
幸運なことに当日券の購入が叶い、
今年の3月から運行となったトロッコ列車にも乗ることができました。
窓なし席は開放的で心地よく、思わずまどろんでしまうほどでした。お天気でよかったです。)
のどかな風景と、時折流れる解説のアナウンス・・・とても贅沢な時間でした。
 
肝心の滝ですが、養老渓谷駅からは少し遠く、近くまではバスで移動しました。
バス停からは多少迷いながらも、何とか散策路まで到着。
(どうやら順路とは逆だったようですが・・・)川沿いに上流の一番大きな滝まで歩きました。
数日前に雨が降っていたこともあり、滝の水量が十分で見応えがあったのはもちろんのこと、
途中の岩肌や露出した地層にも、上方からの水がちょろちょろと伝っていたのが、
大変幻想的でした。
とても涼しく、周りの緑も気持ちよく、心から癒されました・・・。
 
お弁当を食べた後、少し先にある金神の滝にも足を伸ばしてみました。
祠の中にあるような不思議な空間で、こちらもとても素敵な雰囲気でした。
 
粟又(養老)の滝とその周辺の滝は、見頃がからにかけてのようで、
美しい紅葉を見るため、その時期は観光客でにぎわっているそうです。
初めて訪れたので比べようがないのですが、新緑の時期もとても良かったです。
人がまばらなのでゆっくりと散策が可能でしたし、
現地の方たちとお話しする機会もありました(皆様とても親切でした)。
4月・5月の養老渓谷は、ちょっとした穴場かもしれませんね。
 
✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿・・・●〇●・・・✿ 
 
同じ千葉県内での観光でしたが、まるで遠くに小旅行にでも行ってきた気分でした。
もっともっと市原市の、そして千葉県の魅力を見つけていければと思います。
市原市の皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
 
ではでは。
 
第67回ブログ更新~風の強い日再び~
2016-04-29
第67回  ブログ更新担当の生石です。
 
今日から人によっては10連休のGWスタートとなる昭和の日です。
約束の時間に遅れないようGW中は交通情報には注意したいところですね。
 
 ~風の強い日再び~
本日はいい天気なのですが、非常に風が強い日となっております。
職場は室内なので、あまり関係ないと言いたいところではありますが
屋外に設置してあるプランターや立て看板など、風の強さによっては
倒れたりなんだりで大変なことになる場合も
 
特に被害が多いのは「のぼり旗」
基本的には風の強い日は旗自体の高さを低めにしているのですが、
それでも駄目なときは駄目だったりします
今月の17日も強風で、下のように90度に折れてしまいました。
強風で折れたのぼり
駆け付けた時にはすでに…
 
また、本日も風が強かったため旗の様子を見に行ったのですが
強風でかんざしが外れたのぼり
 
 
見事にかんざし(上部の横棒)部分だけが外れておりました。
風が強くなってすぐに確認しに行ったからか、かんざし部分は
すぐそばに落ちていたので見失う事がなかったのが不幸中の幸い
でしょうか。
 
皆様も突風による転倒(特に2輪)、飛来物、視界不良などには
ご注意ください。
 
第66回ブログ更新
2016-04-22
 
こんにちは、林です。
 
熊本・大分を大きな地震が襲ってから、約一週間が経ちました。
現地では未だに余震が続き、避難所での生活も改善の兆しがない
との報道に心が痛みます。
東日本大震災もまだ記憶に新しい中、本当に衝撃を受けました。
今はただ祈ることしかできない状況に、歯がゆさを覚えます。
被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
どうか、一人でも多くの方が無事でいらっしゃいますように・・・。
 
@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@
 
さて、4月と言えば、1日より 「障害者差別解消法」 が施行されました。
これは様々な意味で大変な出来事だと思うのですが、
あまり世間で取り上げられていないような印象を受けます。
果たして認知度はどれ程のものなのでしょうか・・・。
 

【 内閣府の専用ページ 】
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
 
【 「障害者差別解消法」 に関する、よくある質問と回答 】
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/law_h25-65_qa_kokumin.html

 
私もまだまだ勉強中の身ではありますが、ざっくりと言えば、
 『 障害を持つ方々の基本的な生活の妨げとなる、
   物理的・心理的な 「社会的障壁」 を排除するための 「合理的配慮」 を、
   国の行政機関や地方公共団体に義務付ける (民間事業者は努力義務) 』
というような内容です。
 
この新しい法律は、抽象的である部分が大きい故に、
判断や実行がとても難しいのではないかと思います。
障害の種類や程度、その方のもともとの性格などは多岐にわたり、
その都度必要な対応は変わってきます。
また、対応する側の予算や人員の関係にも、左右されてしまうでしょう。
対応が手厚過ぎれば、 「逆差別」 として、健常者からの不満も噴出しかねません。
どこまでが 「合理的排除」 なのか、その線引きが今後さらなる波紋を呼びそうです。
 
(今月12日には、さっそく習志野市が障がい者を解雇したとして、
  ちょっとしたニュースになっていましたね・・・。)
 
 
また、軽度ではありますが 「罰則」 を設けたことで、拘束力はあるかもしれませんが、
逆に健常者を障がい者から遠ざけてしまうのではないか、という懸念もあります。
(面倒事に巻き込まれたくない、何をやったら違法なのか分からない・・・)
もしそのようになってしまっては本末転倒、
何のための法律なのかが分からなくなってしまいます・・・。
 
この法律が本当の意味で効力を持ち、スムーズに運行されるまでには、
相当の理解と、失敗と、努力と、改変と・・・
気の遠くなるような時間が必要かもしれません。
ただ、色々と問題は噴出するでしょうが、実際に 「法律」 という形で実現したことは、
とてもとても大きな一歩だと思っております。

 
以前バスツアーに、耳の不自由なお客様が参加されたことがありました。
事前に知らされてはおらず、添乗員として 「どうしよう・・・」 と
初めひどく困惑したのを覚えています。
ただ、そのお客様は非常に積極的に私に話しかけてくださり、
私も何とかお応えしたいと、身振りや物を使って意思の疎通を試みました。
手話の心得のある妹様のお手伝いもあって、
最終的には手話で簡単な会話を交わせるようにまでなりました。
あくまで一例であり、全てのケースに当てはまるものでないことは理解しています。
でも、 「双方の歩み寄り」 が大切な要因なのだと、強く感じた貴重な経験でした。
 

身近にいる障がい者の介助者として、私も心無い言葉や、
それと同じくらいの暖かい対応に触れてきました。
とてもたくさんの事を考える機会となりました。
このように施行されたことが、まずは一人でも多くの人が障害を持つ方々について
考えるきっかけとなることを、祈っております。
 
@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@◆・◆@@@
 
弊社ショールームでは、車椅子のお客様でもスムーズにご来店いただけますよう、
入口までのスロープを設け、入る際の段差も解消しております。
他の障害をお持ちのお客様にも、できる限りの対応をさせていただく所存でございますので、
ぜひ一度立ち寄ってみてくださいませ。
 
ではでは。
 
第65回ブログ更新~技術開発日進月歩~
2016-04-01
第65回  ブログ更新担当の生石です。
 
今日は4月1日、企業によっては盛大にエイプリルフールネタに賑わっているようですが、弊社は通常運行です。
桜も徐々に咲き始め、場所によっては5分咲きぐらいになっていますね。
 
 ~技術開発日進月歩~
さて本日は先月改装工事のありました、LIXILのショールームに新しくなったトイレ見学をさせていただきました。
 
■アクアセラミック
トイレの一番の変更点は便器本体の素材をアクアセラミックに変更。
汚れにくく、水垢にも強いとのことです。
さらに性能が非常に長持ちするとのこと100年は持つとのことです。
 
その他、色々とお話を聞かせていただきましたのでざっくりと
・汚れに強いのはもちろんの事、水垢にもしっかりと対応
・便器の「ふち」部分を徹底的に無くしたフチレス仕様
・5月販売予定のトイレには便器上部につく手洗いが、シャワータイプのものもある
・除菌に関しては便座裏にも対応できるよう、水ではなくプラズマクラスターイオンを採用
・脱臭機能も気流操作で臭いを拡散しないようにしつつ吸引
など、力を入れている場所をお聞かせいただきました。
 
カタログを読みふけるよりも、実際に見てみると新しい技術を
よりいっそう自覚できると思います。
 
ショールームへご来館の前に、弊社ショールームへご来店いただければ
案内状(粗品が頂けるとのこと)をお渡しできますので、ぜひご来店ください。
トイレ  
 
 
第64回ブログ更新
2016-02-29
TOTO紙袋
新UBカタログ
 
どうもこんにちは。
 
書き始めてから気付いたのですが、今年は閏年でしたね。
何気にレアな日に更新させていただいています、林です。
2月も終わりですが、まだまだ春の気候は訪れないようです・・・。
気温はともかく、乾燥しているせいで顔と首回りがガサガサなので、せめて湿度だけでも
上がって欲しいと願う毎日です。
 
%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%
 
今月は、半ば頃に TOTO さんの千葉 SR 新商品の勉強をさせていただきました。
お掃除面での機能がさらに改善されたシステムバスがメインです。
やはり、パソコンやカタログで調べるのと、実際に見て触れるのとでは、全然違いますね。
まさに、百聞は一見にしかず、です。
 
例えば、「お掃除ラクラク 人大浴槽」 の質感。
見ているだけでは違いが分かりにくいのですが、触ってみると予想以上になめらかです。
また、「ラクかるふろふた」 のには感動いたしました。
かなり大きなふたなのですが、非力な私でも片手で簡単に持ち上げられました。
いやぁ、やっぱり見ると欲しくなりますねぇ。
 
TOTO さんの SR と言えば、いつもカタログを入れていただく紙袋があります。
前々から思っていたのですが、こちらの紙袋、本当にセンスが良い
いわゆる紙袋の茶色黒色の文字列という、いたってシンプルな見た目なのですが、
このびっしりと書かれたアルファベット・・・
英語かな、いや、ローマ字かな?と思って読み始めると、両者の中間に位置するような、
不思議な表記の日本語が書かれていることに気付くのです。
ついつい読み進めてしまいます。
 
英語っぽく見せているポイントとしては、
「です・ます」 が 「DESS・MASS」、「おはなし」 が 「OHANASSI」 といったような、
文末・文節末における二重子音の活用
また、「すぎる」 を 「SGILL」 とするような、発音に則した母音の排除
さらには、「からこそ」 が 「CARACOSO」 になるような、所々のカ行の K→C への置き換え
極めつけは 「きちんと」 を 「KITCHIN TO」 などの言葉遊び
( こんにちは → CON 「NITCH」 WA は気付いたとき感動しました )
・・・という感じかなぁ、と思います。適当ですが・・・。
 
なんだか言語学の授業を思い出して楽しかったです。
私も挑戦・・・ CORECARA MO MOT REFORM NO BENKYO GANBARYMASS!
 
%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%~~%
 
皆様も、素晴らしい商品に触れるのはもちろんのこと、素敵な紙袋を手に入れるためにも、
ぜひぜひ TOTO さんの SR に足を運んでみてくださいね。
 
ではでは。
  ◆ 対 応 地 域 ◆
  
 千 葉   県 内
    
 
qrcode.png
千葉の検見川リフォーム工業
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<検見川リフォーム工業株式会社>> 〒263-0025 千葉県千葉市稲毛区穴川町387-1 TEL:043-256-3900 FAX:043-256-3913